宝塚歌劇について、チケットや公演、スターさんのことや、Takarazuka Sky Stage、花・月・雪・星・宙組、ステージ、芝居、ショー、レビュー、宝塚OGさんの
ことなどを 語ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪組東京公演、2回目の観劇でした^^
初めて見るときは、ついスターさんに目がいってしまう
けれど、だんだん舞台のいろいろなところが見られるように
なってきて、楽しさ倍増です♪
特に、今回は後ろの方の席だったので、舞台全体を見ることも
できたし、ZOROでは、目の前を水さんが駆け抜けるという
嬉しい経験も(^O^)/
1回目は音月さん演じるベルナルドが死ぬ場面で泣いてしまいましたが
今日は、彩吹さんが両親を殺さないでと頼んだのに殺されたと
役がらに似合わぬ独白をするところで、ぽろぽろ涙がこぼれました。
そういえば、昨年の「マリポーサの花」でも、怪我をした彩吹さんが
水さんに自分をおいて行けと言う場面では、必ず涙したことを
思い出しました^_^;
水さんと彩吹さんの芝居には、わたしの心の琴線に触れるものが
あるのかも(*^_^*) 次にも、泣かせてくれる芝居が出てくる
のでしょうか? 楽しみです。
宝塚のブログをもっと見たいなら、
↓

にほんブログ村
PR
[ミュージカル] ブログ村キーワード
日生劇場では、現在「シラノ」を上演中です。
あの有名な「シラノ・ド・ベルジュラック」を世界で初めて
ミュージカルにした舞台で、しかも日本がその初演!!
その「シラノ」に行ってきました。
なぜかというと、シラノが憧れる美女を朝海ひかるさんが
演じているからです(*^^)v
昔の物語だけあって、舞台装置は17世紀風。ちょっと暗めにしてある
から、ピンスポットがあたらないと、見にくい面も…
でも、コムさんにはもちろんスポットが当たり、「エリザベート」に
引き続いて美女ぶりは健在でした(^O^)/ 時代ものだから、外の
ミュージカル女優さんよりも、台詞回しはお手のものといった感じ!
途中、戦場にのりこむ場面では男装(?)をしていて、可愛~い♪
ここでもっと、活躍の場がなかったのが、残念でした(*^_^*)
歌はあまり高い音程がなかったし、声がスポットにうまく入っていた
のですが、ちょっとまだ、こわごわ歌っている感が… せっかく、ここまで
きたのだから、もっと思いっきりのびのび歌ってくださいね~。
シラノの役作り(というか鹿賀さん?)が年をとりすぎている気が
しただけに、朝海ひかるさんがよけいに若々しくきれいに見えました^^;
この日は偶然、終演後にトークショーがあったのですが、なんと
数回あるトークショーのうち、この日だけ、コムさんが出ない日(泣)
トークショーの日にあたったのはラッキーでしたが、コムさんが
出ないのは、とっても残念~。
「シラノ」は、東京では28日まで、その後、大阪と広島へ行くそう
なので、朝海ひかるさんファンの方は、お見逃しなく!!
ミュージカル「シラノ」の情報はこちらへ。
宝塚のブログをもっと見たいなら、
↓

にほんブログ村
日生劇場では、現在「シラノ」を上演中です。
あの有名な「シラノ・ド・ベルジュラック」を世界で初めて
ミュージカルにした舞台で、しかも日本がその初演!!
その「シラノ」に行ってきました。
なぜかというと、シラノが憧れる美女を朝海ひかるさんが
演じているからです(*^^)v
昔の物語だけあって、舞台装置は17世紀風。ちょっと暗めにしてある
から、ピンスポットがあたらないと、見にくい面も…
でも、コムさんにはもちろんスポットが当たり、「エリザベート」に
引き続いて美女ぶりは健在でした(^O^)/ 時代ものだから、外の
ミュージカル女優さんよりも、台詞回しはお手のものといった感じ!
途中、戦場にのりこむ場面では男装(?)をしていて、可愛~い♪
ここでもっと、活躍の場がなかったのが、残念でした(*^_^*)
歌はあまり高い音程がなかったし、声がスポットにうまく入っていた
のですが、ちょっとまだ、こわごわ歌っている感が… せっかく、ここまで
きたのだから、もっと思いっきりのびのび歌ってくださいね~。
シラノの役作り(というか鹿賀さん?)が年をとりすぎている気が
しただけに、朝海ひかるさんがよけいに若々しくきれいに見えました^^;
この日は偶然、終演後にトークショーがあったのですが、なんと
数回あるトークショーのうち、この日だけ、コムさんが出ない日(泣)
トークショーの日にあたったのはラッキーでしたが、コムさんが
出ないのは、とっても残念~。
「シラノ」は、東京では28日まで、その後、大阪と広島へ行くそう
なので、朝海ひかるさんファンの方は、お見逃しなく!!
ミュージカル「シラノ」の情報はこちらへ。
宝塚のブログをもっと見たいなら、
↓

にほんブログ村
宝塚史上初めてではないかと思われる、ユニット活動を
行っている、AQUA5。雪組のトップ、水夏希さんをリーダーに
彩吹真央さん、音月桂さん、彩那音さん、鳳希かなめさんの
男役スターさん5人です。
鳳希かなめさんの組替えで、今後がどうなるのか気になる
ところですが、これまでのAUQA5の活動の集大成ともいえる
DVDがこれ(^O^)/

AQUA5 「AQUA5 -Document Movie since 2007-」(DVD)
AUQA5がこれまでに行ったライブ映像やレコーディング風景、水さんの
インタビューなど、もう、ただただかっこい~い(*^_^*)
そして、こちらの本では、DVDに収められている内容だけでなく、
テレビの密着取材やひとりひとりに合わせた企画やエッセイ、
撮り下ろし写真など、ひとあじ違った魅力が楽しめます♪
AQUA5
AQUA5のこれからの活動はどうあれ、この2つは必見ですね(*^^)v
宝塚のブログをもっと見たいなら、
↓

にほんブログ村
新人男役として期待されていたのに、惜しまれながらも
潔く宝塚歌劇団をやめてしまった友麻夏希さんがストレッチの
レッスンを行ってるのをご存じですか?
ダンスなどの教室を開いている宝塚のOGさんはたくさん
いらっしゃいますが、友麻さんのストレッチは、誰でも
できるのが、大きな魅力!
そして、気さくなお人柄に、現役時代と同じスリムな
体型は、生徒さんのあこがれの的だそうです(^_-)-☆
これまでの教室に加えて、5月末からは、ホテルオークラ神戸
でも開催されます。
http://www.kobe.hotelokura.co.jp/ladies/special/
実は、わたしの友人が以前から友麻さんのストレッチに通っていて
宝塚ファンでないその人が、太鼓判を押すほど! 近くだったら
ぜひわたしも通いたいと思っています(*^_^*)
宝塚のブログをもっと見たいなら、
↓

にほんブログ村
TBSテレビの「キミハ・ブレイク」で、宝塚歌劇特集が
放送されました。
安蘭けいのトップ就任から退団までを追いつつ、一方で
雪組メンバーによる「知られざる宝塚歌劇」の質問コーナー
など、宝塚ファンでない一般の人にはあまり知られていない
部分を紹介していました。
司会が、Takarazuka Cafe Breakでインタビューアーを
勤めていた中井さんなので、スムーズに番組が進んだのは
よかったですね~^^
生徒さんたちの素顔が垣間見られたのも、楽しかったです♪
宝塚とバラエティは合わない、という意見もあり、わたしも
内容によっては合わないかもしれないとは思いますが、
宝塚歌劇の良さをもっと多くの方に知ってもらえるという
点では、いいことかもという気がします。
テレビ番組をきっかけにして、一度舞台を見てみたい、と
思う方が出てくるといいですね(^O^)/
宝塚のブログをもっと見たいなら、
↓

にほんブログ村
お勧め!!
プロフィール
HN:
亜侑
HP:
性別:
女性
自己紹介:
宝塚が大好き♪
初代ベルバラの頃から本格的に見始めて、しばらくお休みしていましたが、昨年から復活しました。宝塚に
ついての熱い想いを語ります。
初代ベルバラの頃から本格的に見始めて、しばらくお休みしていましたが、昨年から復活しました。宝塚に
ついての熱い想いを語ります。
リンク
アクセス解析
カウンター
忍者アナライズ